米沢クローバー歯科クリニック

小児歯科 米沢市の歯科 米沢クローバー歯科クリニック

小児歯科

小児歯科とは

お子さんが生涯健康な歯を維持していくためには、子どもの頃からの予防が大切です。小児歯科は、むし歯を治療することはもちろん、大切なお子様の歯の健康を守る役割があります。
当院では、むし歯がないときから親御さんと一緒に健康的で丈夫な歯を育てていくサポートをしたいと考えています。

子どもの歯磨き

保護者磨き

歯が生えてきたら歯磨きのスタートです。まず赤ちゃんが歯ブラシに慣れるようにしましょう。歯ブラシを鉛筆の持ち方でにぎり、赤ちゃんの頭をお母さんの膝にのせて、寝かせた形で磨きます。
また、むし歯になりやすい奥歯の噛み合わせ4ヶ所と上の前歯は特に注意して磨きましょう。歯ブラシの毛先を歯にきちんとあて、軽い力で小きざみに動かして磨きます。
手の力を抜いて優しく一本ずつ磨きましょう。この時、上の前歯の近くにあるひだ(上唇小帯)を強くこすらないように気をつけましょう。

仕上げ磨き

お子さまが上手に磨けるようになるまでは「仕上げ磨き」をしましょう。
特に3歳半からは乳歯が生えそろったり、顎が大きくなって歯と歯の間にすき間ができたり、口の中の変化の激しい大切な時期です。
生えはじめの背の低い奥歯や生え変わりの歯並びが凸凹している部分などは、歯ブラシが届きにくいので、歯ブラシを口のななめ横から入れ細かく動かすなどの工夫をして丁寧に磨くように心がけましょう。

点検磨き

小学1~2年生頃になると、永久歯が生えてきます。永久歯はこれから一生使用するとても大切な歯です。子どもが磨いた後には、不充分なところを磨いてあげるようにしましょう。
特に歯面は、3つに分けて考え、中央部は毛先全面を使って磨き、左右の隣接面は歯ブラシの脇で磨きましょう。
また、生えたての奥歯(6歳臼歯)は、やわらかく酸に弱いだけでなく、背も低いので、丁寧に磨きましょう。

6才臼歯について

永久歯の第1大臼歯のことを一般的に6才臼歯といいます。この6才臼歯は永久歯の中で最も早く生えてくる歯で、6才くらいに生えてくるのでこのように呼ばれています。

6才臼歯は永久歯の中で一番始めに生えてきて、上と下の歯の噛み合わせを決定します。6才臼歯が正しい場所に生えてこないと、次に生えてくる歯の歯並び、顔の形、噛み合わせに悪い影響を及ぼします。乳歯の1番奥のさらに奥に生えてくるので歯ブラシが届きづらくなります。そのため、みがき残しが多くなります。また、生え始めの時期はエナメル質も柔らかく、酸にとても弱い状態なのでむし歯になりやすくなります。

子どもの歯を守るためには…

歯を削ることなく予防できるシーラント

奥歯の噛む面には溝があります。ここは汚れが溜まりやすく、歯磨きがしにくいので虫歯になりやすい個所です。この奥歯にシールをして虫歯を予防する方法がシーラントです。シーラントは歯を削ることがないので痛みはありません。

ただし、このシールは剥がれることもありますので、定期的に検診をする必要があります。また、シーラントを行ったからといって、必ずしも虫歯にならないという訳ではありません。

虫歯に強い歯をつくるフッ素

フッ素は歯を強くする成分で、抵抗力の弱い乳歯などを虫歯から守る薬剤です。初期の虫歯を修復する効果や歯垢の中にある虫歯菌の働きも抑える効果もありますので、幼児期の虫歯予防には効果的です。
市場には「フッ素入り歯磨き粉」、「フッ素のうがい薬」などがありますが、歯医者による歯面へ直接のフッ素塗布がより効果的です。

できてしまった虫歯は

症状に合わせて治療していきますが、詰める材料や型をとって入れる材料は基本レジン(白いプラスチックのような材料)を使用しています。なるべく元の健康な状態の歯に戻せるよう治療していきます。