簡単なエクササイズで唾液を増やそう
歯の豆知識
舌は骨と繋がっていない唯一の筋肉のかたまりです。
舌をしっかり動かすことで、唾液の分泌が促されるばかりでなく、ほうれい線が薄くなり、顔のラインがシャープになって、若返り効果も期待できます。
食前に行えば、ドライマウスの人も口の中が潤います。
【1】舌ぐるぐる
①口を閉じて、舌先を右上のいちばん奥の歯肉と頬のあいだに置く。
歯の外側をなぞるように、右上奥から順番に左奥へと舌を移動させる。
次に左下奥から右下奥に舌を移動させて舌を回す。
(目安は10回)
②左上奥から反対回しを行う。
(目安は10回)
★ポイント★
1周を3秒ほとでしっかり大きく円を描くように回しましょう。
【2】舌伸ばし
①真正面を向き、舌を付け根から思いっきり前に突き出し、まっすぐ伸ばして10秒キープする。
②真正面を向き、舌を上に向けて鼻先につけるように伸ばして10秒キープする。
③真正面を向き、舌を下に向けて思いっきり伸ばして10秒キープする。
④真正面を向き、舌を右に向けて耳の方向に思いっきり伸ばして10秒キープする。
⑤真正面を向き、舌を左に向けて耳の方向に思いっきり伸ばして10秒キープする。
★ポイント★
舌の付け根からしっかり伸ばしましょう。
1日3回を目安に。
以前もお話ししたように、唾液にはたくさんの働きがあり、とっても重要なんです。
しかし年齢を重ねるにつれ、または体の状態により、唾液の分泌は少なくなってしまいます。
歯の健康、体の健康を保つためにも、舌体操で唾液を増やすよう意識してみてくださいね♪